アロマセラピスト
AEAJ認定アロマセラピスト資格取得を目指す講座です。
一般の方々にトリートメントやコンサルテーションを含めた
アロマテラピーを提供できる能力を認定する資格です。
プロのアロマセラピストとして、
あるいはボランティアとして、
第三者にアロマテラピーを実践するために適しています。
実際のサロンを目の当たりにして学ぶメリットは絶大。
サロン併設スクールならではの高い技術力、ホスピタリティを学ぶことができます。

イベントやボランティアでの施術を行いたい方
サロンスタッフとして働きたい方
独立開業を目指したい方
リラクセーションサロンや病院・介護施設などでの
一般の方へのコンサルテーション
精油ブレンドを含めたアロマテラピートリートメントを行う能力
受講料金
標準カリキュラム:146時間 484,000円(税込)
※2021年後期カリキュラムより542,300円(税込)となります。
必須履修科目のみ:90時間 349,800円(税込)
※2021年後期カリキュラムより393,800円(税込)となります。
AEAJ公式テキスト(共通カリキュラム)2,750円(税込)
AEAJ公式テキスト(アロマセラピスト独自カリキュラム)3,850円(税込)
日程
現在受付中(受講日時はご相談の上承っております。)
※既にアロマテラピーインストラクター資格を取得された方は、共通カリキュラム・受講料の一部が免除になります。
※インストラクター、セラピストはどちらか一方だけの取得も可能です。
セラピストになりたいのに、インストラクター受講後でないとセラピストを受講できないということはありません。
※インストラクター、セラピストの同時申込みで
割引があります。
※アロマセラピストトリートメント実技登録試験官が複数名在籍しております。実技試験をご希望の認定スクール、
受験希望の方はこちらのフォームよりお問い合わせ
ください。
卒業生の声
AEAJ認定アロマセラピスト受講

30代 E.Kさん
アロマテラピー検定1級を取得してから、アロマの素晴らしさや心地よさを体験してもらいたい、身近な人にトリートメントをしてあげたいという思いがきっかけです。分かりやすいコース説明と先生の人柄に惹かれて受講を決めました。授業は分かりやすく、いつも生徒の体調を気遣ってくださるのも印象的です。友達や家族にトリートメントをできる日を目指して頑張っています。
50代 M.Aさん
アロマハンドセラピストを受講したことで、トリートメントに興味が湧き、自分の力で長く続けられる仕事と知ってこのコースを受講しました。サロンで施術をしている先生が教えてくれるのが魅力的でした。毎回楽しく温かい雰囲気の授業で、実技も丁寧に教えてもらえました。テキストにはない実践的な内容も盛り込まれていて毎回とても充実していました。サロンが併設されているので開業後のイメージが持てて励みになりました。しばらくは今の仕事を続けながら、ゆくゆく開業できるようにスキルを磨きたいです。
20代 N.Sさん
インストラクターを取得しなくてもセラピストコースを受講できること、問い合わせの返信がとても親切丁寧で、分かりやすく回答してくれたので信頼できるスクールだと感じて受講しました。少人数で和やかな雰囲気の中、毎回楽しく受講できました。授業以外にも、イベントへの参加等、とても貴重な体験ができたので、ホワイトローズに通ってよかった!と実感しております。
40代 H.Yさん
とても的確で分かりやすいし、楽しかったな、出来ることならまた受講したいなというのが、率直な感想です。先生が現役バリバリのセラピストなので、最新の情報を交えて教えてくれます。また、先生のぶっ飛んだ(笑)キャラが炸裂しますので、授業も笑い満載で飽きさせません。そんな先生が大好きで、卒業後も何度も会いに行ってパワーをいただいています。
講師コメント
アロマセラピストコースの受講生は意識が高い方が多いです!授業と休み時間のメリハリをしっかりつけて、片付けや清掃も完璧にこなします。実は、その施術以外の行動が、お客さまのおもてなしにつながるのです!